あやめの日々彩々

東京在住会社員、ごはん・家事・旅行など気ままに更新します。

家電アウトレットでエアコンを買ってみた

家電のアウトレット店でエアコンを買いました!!最近のエアコン、いろんな機能があってびっくりでしたが、省エネ性能を軸に探しました。

家電アウトレット店とは

新古品(展示品や型落ち)を扱うお店です。ネットだと完売のモデルもありました。

エアコンの性能のちがい

どのメーカーも似たり寄ったりの機能ですが、機能によって価格が松竹梅で分かれているようです。ざっくりした違いを家電量販店の店員さんの説明を聞いたところ、私の理解は以下の通り。

低価格帯…フィルター自分で掃除(週一)そんなやってる人いるのかな!?年間電気代は高い。

中価格帯…フィルター自動清掃機能あり。

高価格帯…省エネ性能が高い。Wi-Fiで繋げられたり、とにかく性能が良い。

人気のメーカーはダイキンだそうです。お高めだけど耐久性があるとのこと…!

年間電気代は、冷房よりも暖房のほうが影響力が強いとのことでした。

良いところ

予算内で、普通の量販店よりも上位機種が買える!!今回18畳と6畳のエアコンを購入しました。

エアコン2台予算30万円の場合

新品のエアコン

6畳下位機種

14畳中位機種

アウトレットのエアコン

6畳中位機種

18畳上位機種

→アウトレットの方が上位機種が買える!

アウトレットということで、在庫ありきなので、入荷待ちというのがない。わりとすぐ設置可能。

イマイチなところ

最新機種ではない(そりゃそう)

たまたま在庫は展示品のみだったので、押したら10%オフになりました\(^o^)/関西人なのでダメ元でも必ず押してみる…

家電を購入する際に最新機種にこだわらない場合、ぜひアウトレットも検討してみることをオススメします。

 

特に関連はない写真…マジックアワー

f:id:ayamena:20220821223357j:image

家という桃源郷探しに終止符を打つ

マンションを買いました。

マンション内覧〜引渡しまではアメブロに書いてみました。中古マンション購入までの記録です。

 

中古マンションを買うかもしれない 内覧した感想 | 出産と同時に家を買ったアラサー会社員

 

まだ住んでいないのでなんとも言えませんが、家の購入はタイトルの通り『桃源郷探しに終止符打つ』という行為なのでは?と思いました。

 

転勤族でたくさん引っ越した

実家は転勤族で、社宅だったので、いわゆるファミリータイプの分譲マンション(会社が所有)に色々と住んできました。一軒家だったこともありました。転勤族でいつ引越しするか分からないと言われて育ってきたので、家や場所からはいつか離れるし、どこか根無し草感がありました。それが身軽さにもなる反面、地元っていいよな〜と思っていました。

 

家に求めるもの

家に求めるもの、立地、間取り、日当たりetcとにかく色々あると思います。

玄関を開けた時に南向きで、できればリビングの光が入ってくる方が良い。一軒家だと玄関横で採光できるけど、マンションだと向きによる…今の家はメゾネットタイプなので、照明(センサー式でない)をつけないと暗くて、何も見えない。

私は物件を10ほど内覧してみて、玄関からの印象が大事だなーと思いました。

 

上京してみて

上京して選んだアパートは、学生時代のアパートよりも狭くて、ダウングレードした感じ。とはいえ駅徒歩5分だったので気軽に渋谷、新宿、吉祥寺に出れて、週末も楽しく過ごせたな。

 

一軒家に住んでみて

結婚して引っ越した家は、散歩したときにここに住めたらいいな〜と思った場所だったので、とても楽しかった!しかしながら台風による水害にあったり(地名と水害の関連を改めて感じた)、家のメンテナンスの大変さを痛感した。

 

社宅という制度

住宅補助よりも借り上げ社宅の方がいい家に住める。完全な社宅だと、上下関係で気を使うけれど、借り上げなら気楽〜!とにかくコスパ最高。JTCの社宅という制度、よくできている…。

社宅が良すぎて転職する気にもならないし、こんな家に安く住めるなら社宅住める年齢まで俺頑張るわ〜(by夫)

そんな夫もJTCについに嫌気が差したようで転職。まぁ転職先もこれまたJTC(と私は思う)のですが、楽しく働いて何よりだなと思いました。転職したことにより社宅なし&転勤がなくなったのが家を買う契機になりました。

ちなみに大学院理系修士だと転勤多し?と思いきや、上手いこと勤務地に安住の地を見つけたようで、ちらほら家を買った同級生も増えてきた…郊外だと注文住宅だったり、首都圏の場合は中古マンションが多いような。

 

決めたマンション

最終的に選んだマンションは、いわゆる大規模マンションです。一軒家にあるような個性も特徴もあまりない。立地、広さ、価格、全体的な雰囲気をみて総合的に決めました。決めては先に書いた玄関の印象。この家を住みよくしていきたいし、この先街を楽しんで暮らしていきたいなと思います。

 

手持ちの手札で最適解を選ぶことはハード

つらつらと書いてみましたが、家探しってその時の立場(ひとり暮らし、結婚、子育てetc)での優先順位と、お金(家賃)をバランスにかけて、より良い選択をしよう!と常に桃源郷探しの感覚なので、なかなかハードです。手持ちの手札を見比べ、その中での最適解を選びたい!

もし上手くいかなかったらその良い選択が出来なかった事を後悔するし、ひとまず住むしかないので自分で自分を納得させるしかない。

 

住みやすくすることにエネルギーを使いたい

この度マンションを購入し、ローン返済も今月から始まります。住んでみて、もっと〇〇だったら良かったな、と思うこともあると思うけど、あの時決めた自分の直感と、あとは今ある家をより住みやすくすることにエネルギーを注いでいきたいなと思います。

 

足がまだこんなに小さい…と思って記念写真

f:id:ayamena:20220816110240j:image

 

 

搾乳してみて牛の実習を思い出した話

搾乳機を初めて使いました。機械で搾れるってすごいな…という驚きと、自分がちょっと牛になったような気分でした。

 

f:id:ayamena:20220810214533j:image

病院のごはん、毎朝牛乳がついてくるので給食を思い出した。

 

搾乳の理由

じんましんが腕、脚に広がり、特に脚は蚊に50箇所刺されたくらいに腫れました。皮膚科に行ったところ、じんましんと言われました。

夏になると疲れやストレスからじんましんが出ることがあります。よく覚えているじんましんは、大学院生の頃です。修論のために実験をタイトなスケジュールで組んでいた時で、その時は腕や脚だけでなく手のひらにもじんましんができてひたすら痒かったです。新卒の頃に出たじんましんは、首がとにかく痒かった気がする。今回は脚とひじが酷い。

皮膚科で診てもらい、じんましんの飲み薬(抗ヒスタミン薬)と塗り薬を処方されました。飲み薬を飲んでから3時間後くらいに搾乳して、その母乳は捨てる必要があるという説明を受けました。妊娠、授乳中に飲めない薬多すぎる…。

急遽、搾乳機を購入。搾乳機は優秀で、ウォーミングアップのような吸引もあり、スムーズに搾乳することができました。搾乳のあいだは、iPadで楽天マガジンの雑誌を診ながら過ごしました。ふと胸元を見ると、牛になった気持ち。

そして搾乳後は薬の成分が含まれているので捨てました。母乳は血液からできてるので、血を捨てているのか〜と思うと虚しい気分になりました。献血みたいに役立つわけでもなし…

学生時代、農学部だったので牛の体長測定と、牛を散歩させるという授業がありました。

牛は慣れているらしく、体長測定はスムーズに進みました。

散歩は、ひとりにつき牛一頭だったのですが、私の担当の牛は途中で走り出してしまいました。事前に言われた通り、紐を手放しました。牛は柵から出ようとし、技術職員さんが捕まえてくれた思い出…。ちょうど震災のあとで、牛も散歩がなかなかできずストレスが溜まっていたそうです。

牛が思いのほか可愛かったので、授業後も眺めていると、先生に『せっかくだし搾乳してみる?』と誘ってもらいました。

牛は夕方5時のサイレンが鳴ると、搾乳する場所に行儀良く並びました。牛のお乳をお湯に浸したタオルで拭いて、洗ってから搾乳機をセットしました。機械が動いて、どんどん牛乳が絞られていきました。先生から、『牛も搾乳されないと痛いとわかってるから大人しく並ぶ』と聞きました。牛も搾乳されることを分かっているんだなぁと思いました。牛は賢いし、人間の役に立つために育てられているので、家畜なんだな…と思いました。

搾乳するまで牛の実習のことはすっかり忘れていました。搾乳のことを思い出して、牛も自分も同じ哺乳類なんだなぁ〜と思いました。ちなみに牛は一日30リットルほど搾乳できるそうです。すごすぎる。

牛ってありがたい存在だなぁ〜と思ったので、今後は牛乳やヨーグルト、バターなど、乳製品をもっと味わって食べようと思いました。

 

産後の物欲の変化

産後の物欲に変化があったので書いてみます。

 

産む前

  • なるべく良い服が着たいし、かわいいバッグを持ちたいし、おしゃれな靴が履きたい。
  • ベビーグッズは可愛いけど、こだわり出すとキリがないしこれからお金かかるのに破産しかねないので、適度にこだわることにする。
  • モノを極力増やしたくない。モノより経験にお金を使いたい。

 

産後

自分の服

服、よだれでべとべとになる、かといって変な服で写真に残るのも嫌なので適度な服(汚されても支障なくあるていど写真映えする服)が必要。

 

自分の服が残念エピソード①

家族が家に来てくれて、家族写真を撮ったのですが、良い写真だと思うけどアルバムに残したくない(アルバムにするけど)…もっと良い服着れば良かった…と後悔。

 

自分の服(と写真)が残念エピソード②

せっかく子どもと私の写真を母に撮ってもらったのに、わたしの着ているTシャツがよれよれ。産む前に着やすくて、そこまで高くなくて、でも写真映えする服をもっと真剣に選定しておけばよかったです。

 

家族写真撮影のあれこれ

一ヶ月記念にスタジオマリオでお宮参りの写真と、家族写真を写しました。herliptoのワンピースで行ったんだけど、祝い着着るとほぼ映らなかった!さらに、スニーカーで行ってしまい、足元まで写るショットもあった(上半身だけと思ってた、想定外)パンプスを持って行った方がよかったな。写ってほしいもの(服)と写らないでほしいもの(靴)が逆だったよ。。。

 

最近の地味な悩み…私と子の写真が少ない。夫も撮ってくれるけどアングルが変で、努力してくれているのは伝わるものの、常に微妙。夫婦で写真のセミナーとか受けてみたいな…

 

ポシェット

バッグ、抱っこ紐をつけると基本持てない。ベビーカーになるとまた変わると思うけど。去年秋から欲しかったファミリアのポシェットを買いました。マザーズバッグは買わずに手持ちのロンシャンLサイズを使う。

 

逃げられる靴

スニーカー一択です!!しばらくパンプスは履かないかな…エアマックスココも、ちょっと底が厚いので抱っこ紐で歩いて万が一躓いて転んだら悔やみきれないので安全なスニーカーを…。子どもと近所しか歩いてないけど、いつでも逃げられる格好を意識しなきゃと思っている。最近物騒だし…初めてスーパー行ってみて、今日は話しかけられることはなかった。いきなり触ってくる人もいるらしい。

 

ベビーベッド

夫が見つけてきた中古で整備品タイプのココネルにしたら、バーが下がらないのでオムツ替えなどしにくい。腰痛持ちの人、バーが下がるベビーベッドを買いましょう。これは物欲というより機能性をもっと考えて買い物すれば良かったという後悔!!もう一度買うならカトージにする。ココネルは移動できるとはいえ、たたむの面倒なので移動させないと思う。夫は義実家帰省で持っていく!と言ってるけど畳だし普通にベビー布団で充分でしょう。

ベビー服

Twitterで得た知見のとおり、ベビー服にこだわるならサイズ80-あたりだと思った。肌着6着からスタートしたけど一日3着汚れたりするので、2着買い足しました。

来年はもっと可愛いベビー服が欲しい。これは買ってあげたい〜というより、可愛い服を選んで子が着たところを、私が見たい!!子供服沼…とよく言いますが今まで『可愛いなぁ』とただ眺めていたモノが、服+我が子=めちゃくちゃ可愛い みたいな感じになっていくんだと思います…

 

ベビーグッズ、可愛いモノを選ぶのはこどものためではなく…

自分の育児へのモチベーションを上げるため!!

だと思いました。可愛いおくるみはとてもよいものです。お気に入りはエイデンアンドアネイの虎柄おくるみ!あと出産後、ガーゼってこんなに使えるんだ…と思いました。

 

 

寝かしつけに役立つグッズがあるなら、もうなんでも買いたい

ミニマリストやシンプリストまで行かないまでもコンパクトに暮らしたい〜と思ってました。そう、産むまでは。

今は寝かしつけandあやしグッズあるならなんでも欲しい!!!!×100 という気持ちです。

泣き止んでるときも子どもが暇そうだからプレイマットもほしいし。子が泣き止むならバランスボールもほしいし、家用の抱っこ紐としてスリングもほしい。クーハンですやすやと寝てる姿も見たかったな(置く場所がない)

 

f:id:ayamena:20220809152112j:image

 



 

 

 

人生激変の1ヶ月振り返り タラレバ娘2を読んで

子どもが家にやってきて、人生激変!!という1ヶ月でした。10ヶ月もお腹にいたけど、外に出てくると大違いだなぁ(そりゃそう)まとめて寝れないのと、泣いてる理由がわからない時が1番大変だった。友達に最初の2ヶ月間が1番大変だから!!と言われてその言葉を励みに半分乗り切りました。これからも都度大変なことはあるんだろうけど日常のなかに楽しみを見出していきたい。

 

写真で振り返る1ヶ月


退院前日のお祝い膳〜お肉美味しかった!!ステーキ、3月にA5ランク和牛を買って家で焼いて胸焼けして以来だった。
f:id:ayamena:20220804155629j:image

七夕御膳〜御膳っていいなと思った(小並感)病院のごはん全般美味しくて良かった!
f:id:ayamena:20220804155646j:image

夫の会社の先輩(男性)からミキハウスのロンパースをいただいて、とてもかわいくてテンションが上がった!チョイスがおしゃれ…
f:id:ayamena:20220804155725j:image

見守り隊…(撮影時のみぬいぐるみ置いた、ベビーベッドには基本なにも置かない)
f:id:ayamena:20220804155716j:image

お義母さんからお花をいただいた!部屋が華やかになった!
f:id:ayamena:20220804155654j:image

ベビーセンサー、最初は使ったけど今使ってない、夜はベビーモニターを目を凝らして見て呼吸してるか確認してる。
f:id:ayamena:20220804155702j:image

電鍋は哺乳瓶消毒アイテムになりました〜
f:id:ayamena:20220804155618j:image

プチバトーのロンパースをいただいた〜サイズ60なのではやくすずしくなって!!!
f:id:ayamena:20220804155615j:image

だるまさんの絵本をいただいた、かわいい
f:id:ayamena:20220804155622j:image

金魚が逃げたの包装紙もかわいい。はやく銀座の教文館いきたいな〜

f:id:ayamena:20220804155635j:image

塩バタかまん、美味しい!!おすすめ
f:id:ayamena:20220804155643j:image

Twitter懸賞で当選したキレートレモン24本が届いた。

f:id:ayamena:20220804155639j:image

この春夏でTwitter懸賞当選しまくりだったのでまたブログにまとめたい。1番高額だったのはヨギボー。マックスかダブルか選べて、ダブルの方が高額だったけど庶民の家に置かなそうなサイズなので諦めてマックスにした。それでも大きいのでまだ本棚の影で待機中。

 

ファミリアのフード付きタオルをいただいた!お昼寝中だったのでモデルはダッフィーに
f:id:ayamena:20220804155658j:image

手持ちのツムツムで手作りメリーを作ってみた。
f:id:ayamena:20220804155713j:image

 

 

コニー抱っこ紐のペンギンがかわいい、この諦観したようなまなざし。子育ての達人そうだな。
f:id:ayamena:20220804155650j:image

 

 

オリックスの株主優待で頼んだ肉まんが届いたー!お取り寄せを楽しみたいけど引っ越しがあるのでしばらく我慢。
f:id:ayamena:20220804155632j:image

スワドルを着せて寝る時と寝ない時について考えたりした。
f:id:ayamena:20220804155709j:image

 

 

子育てはクリエイティブな体験!と言われたんだけどほんとにその通りだなと思った。わたしはジーナ式に従って過ごしているので、仮説と検証の繰り返しという気持ち。寝かしつけがうまく行ったあとのデザートが美味しい(太る)

f:id:ayamena:20220804162158j:image

タラレバ娘2

子どものいる生活、いいかも!!と思ったのはタラレバ娘シーズン2の一巻を読んだのがきっかけだった。子どもがいると小さな頃にワクワクした季節のイベントとか親目線でもう一度楽しめる、というエピソードがある。家族、夫婦、友達と過ごす時間やひとりの時間は充分楽しんだし、ここに新しいメンバーが加わるのも良いじゃん!!と思ったのを覚えている…

 

 

外が暑すぎるので、はやく散歩しやすくなってほしい…昨日夕方歩いたら蚊に5箇所刺されて、それはもう痒かった。来月は散歩が楽しめますように。

 

 

突然はじまる新生児育児

退院して新生児育児がはじまりました!妊娠中は腰痛やら自分の不調との戦いでしたが、産後は赤ちゃんファースト…育児って突然はじまるなぁと思いました。


f:id:ayamena:20220717180213j:image

写真はムーニーのサンプルが届いた時の封筒。可愛かった〜

 

退院してからは、ジーナ式のスケジュールに沿って過ごしています。

 

登場人物

わたし アラサー、腰痛持ち、腱鞘炎になりそう。メンタルは比較的強い。

夫 アラサー、わりとマメな性格

母 心配性

子ども 生まれたての新生児

 

2LDK55平米限界生活!ベッド2台、ベビーベッド、客用布団、仕事用デスク2台ほか家具あり

 

1日のスケジュール

忘れないようにざっくり紙に書き出し、壁に貼り付けました。

f:id:ayamena:20220717201159j:image

 

7時

窓を開けて明るくする。授乳とミルク

ミルクは夫か母に調乳してもらう

寝ぼけつつなんとか授乳

 

哺乳瓶の消毒は電鍋を活用

f:id:ayamena:20220717201131j:image

 

8時

朝食を食べる。ご飯と味噌汁。

歯磨き後顔を洗う!!

朝何より優先して授乳するので顔を洗う暇がない。余裕があれば軽くクイックルワイパー、ドラム式洗濯機を回す。乾燥機は絶対あった方がいい。睡眠負債があるので、寝る( ˇωˇ )

 

10時

授乳2回目、寝起きなのでまたねむい

お腹が空くとおやつを食べる

 

12時

昼ごはん

母の作ってくれたごはんを食べる

 

14時

授乳

その後寝ないこともある

今日はあやしても寝なかった

わたしは気にしないけど、夫は途方に暮れていた

暇があればお茶する

 

17時

授乳

沐浴、大人しい日もあればギャン泣きの日もある

 

お世話セット

引っ越し前なので、とにかくモノは増やさないを合言葉にベビークローゼットやベビーワゴンは買わず!!空き缶に細々としたお世話セットを入れています。

f:id:ayamena:20220717201323j:image

 

19時

授乳

部屋を暗くする!!これはジーナ式で大事らしい。雨戸も閉めてみた。

 

22時

授乳

子と共に寝る。なかなか寝ない時は夫があやすが、寝ずに泣く。わたしは隣で眠いので先に寝てしまう。泣いてても寝てしまう、なぜなら眠いから…

 

1時半

授乳

寝ぼけながらミルクも調乳。最初はキューブ状のミルクに感動した!!でも普通に粉のほうが楽…

 

役割分担

母がごはん担当

夫がミルク調乳、ゲップ、あやして寝かせる、沐浴担当。わたしは授乳担当!!という感じで過ごしています。

 

母と夫が日中の疲労が溜まる分、

わたしは夜はひとりで担当しています。

 

腱鞘炎になりかける

バンテリン親指サポーターが活躍してます

f:id:ayamena:20220717201429j:image

 

 

再来週に母は帰ってしまうので

料理が心配…

コープの宅食を頼んでみたのですが、期待していたほどではなく、他のものも試そうかとりあえずスーパーのお惣菜とかにしようかなと思いました。

f:id:ayamena:20220717201838j:image

 

ジーナ式 カリスマ・ナニーが教える 赤ちゃんとおかあさんの快眠講座 改訂版

 

猛暑でひまわりが日焼けしそう

連日の猛暑によりひまわりが心配です

 

f:id:ayamena:20220703094546j:image

 

葉っぱがちょっと焼けてきてしまい、慌てて半分日陰のなる部分に移しました。葉っぱに斑点ができており、ハダニか!?と思いましたが

ハダニではなさそう。一昨年はトマトがハダニにやられてしまい、悲しい思いをしました。

 

ゴールドクレストも、枯れかけています。フェイジョアも日に焼けてしまい…

元気なのは、オリーブです!これも鉢植えですが

さすが地中海性気候で育つだけあるのか酷暑にも強い。

フェイジョアも、トルコ原産でオーストラリアなどでも栽培されており、日差しにも強そうなんだけどな〜

 

フェイジョアはキウイ同様、雌雄があるので受粉にはふたつ必要です。同時に開花したら良かったのですが、今年も同時に開花して受粉させることは叶わず…

 

去年3泊4日の旅行でも水やりなしで耐えたので

今回も乗り越えて欲しい!!

もうすぐ雨が降るはず…。

 

連日の猛暑でお向かいさんは明け方救急車で搬送されてました。熱中症のような気がする。近くのマンションの人も夕方搬送されており室内でも気をつけて過ごさねばと思います。

 

エアコンの効きが悪いと寝起きに汗びっしょりになっていたりするので…とにかく熱中症に気をつけて過ごそうと思いました。