AmazonPrimeで映画アイフィールプリティが配信されていたので鑑賞(^O^)
冒頭は、アメリカって思っていたより、肥満体型に厳しい国なんだなと思ってカルチャーショックだった····
ニューヨークだからかな?
東京も、都心に近いほど服装は洗練されてるし
近場の駅だけでなくスーパーで買い物する人服がちゃんとしてる感じはすごいと思った、東京は若い人だけでなくシニアがとにかくオシャレだよね·····
(田舎に帰省して帰ってくるとすごく感じる)
関西の友達にも東京っておしゃれやなーと言われるけどたしかに小綺麗にしてる感はすごくある。
残念な仕事場、同僚、肥満体型から
頭を打って「自分は超イケてる」と思い込む主人公
憧れの受付係に応募して受かったり、ナンパして海デートして、彼氏が出来たり(強さがすごい)、どんどん自信がついていくところは爽快(^O^)
内面が変わるだけでこんなに行動も変わるのかー!と思った。プラダを着た悪魔の変身願望とちょっと似ているテイスト。
一方で、友達への気遣いだったり、元々大事にしていた価値観からかけ離れていく·····
地味めな友達を合コンでこき下ろしたり
結構ひどかった
しまいには愛想をつかされて·····
本気でダイエットして運動食事制限して生まれ変わるのかな?と思ったけどそんなことはなく
持ち前のウイットで恋も仕事も楽しんでいくエネルギッシュな主人公に元気をもらいました。
アメリカンドリーム!
そして、大手ブランド化粧品の3代目若手社長も、ジムで出会った美人な子も見た目じゃない内面ですごく悩んでいるというシーンも。。。
周りからみると美人で羨ましい!と思う美貌でも自尊心が低いと幸せだと感じられないんだな、ということも伝わってきました。たしかに、思い当たる子もいる。そして恋愛で泥沼化する💦
ヘアスプレーをの大人版な感じもあり、面白かったです✩.*˚人生楽しい方に向かってく方が良いなー!と感じる映画でした\(^o^)/