新婚旅行をイタリアに決めました!
ビーチリゾート、ニューカレドニアやモルディブ、アフリカのモーリシャス島などと悩みましたが
元気で若いうちに街歩きしたいなーと思い!
新婚旅行にして夫との旅行は8回目です(^O^)笑
初めて台湾に旅行したときに、初めて喧嘩したのですが(カップルあるある)私が道を間違えたことに対して文句をつけてきたので「なんも調べてないくせに文句言うな」と反論したら、そこから険悪になり、最終的に私が慰めて喧嘩は終わりました(笑)
これまで香港ディズニー、ベトナム、上海ディズニー、シンガポール、タイなどに行きました。
学生の頃は平日に行けたから5万円程度で行けて、安かったなー
夫は喧嘩してからは交通機関もよく調べてくれるようになったし、荷物も持ってくれるし、体力のない私に合わせてくれるし、カフェにも入ってくれるし(Twitterでみた)旅行の良きパートナーです·····
新婚旅行は
ベネチア2日
フィレンツェ2日
ローマ2日目
という日程です。
せっかく初めてのイタリアなので、ガイドブックのことりっぷ以外にイタリアを勉強したいな〜と思って図書館で本を探してみました。
目に付いたのがこちら
Amazonレビューみたら、塩野七生のローマ人の物語を読んでから読むと分かりやすい(つまり初見だとわからない)と書かれていました(・ω・`)
ローマ人の物語·····全43巻のやつだ·····
ラグーナって何、というとこから始まりました(世界史未選択)
ダ・ビンチコード、天使と悪魔あたりの知識しかないです( °_° )
𝔸𝕐𝔸𝕄𝔼@ayameee_na半年後にベネチアに行くので読んでみます!難しそうだけど·····読み終わったら感想を書きます。#イタリア新婚旅行 https://t.co/SHqjffSkNV
2020年02月24日 17:38
𝔸𝕐𝔸𝕄𝔼@ayameee_na半分読んだ!ベネチアは人が住むにも湿度高いから伝染病とか色々大変、水害も大変だけど泥も溜まる。漁業も乱獲すると魚が減るから、禁漁期を作って統制する。杭をいっぱい使うけど、木はないから、外から買わなくちゃいけない。人の手でなんとか守ってきたことが分かった·····
2020年02月24日 18:30
ほかにもフィレンツェやウフィツィ美術館の本もあったので、半年かけて読んでいきたいと思います(^O^)
オリーブオイルやパン、イタリア料理の本も読みたい!!
卒業旅行のときは
ドイツ、チェコ、オーストリアに行ったのですが
3時間でわかる世界史の本と、ハプスブルク家の本を読んでから行きました。
ハプスブルク家大好きな友人がめちゃ解説してくれたので良かったです。
当時、エリザベス観てからいったら感動はひとしおだっただろうなーーーー!!!
GWにはオーストリアのパースに行く予定です。
パースは新しめの街、ここ100年くらいで発展した所なので歴史は浅いですが、都市開発や独自の自然について知識を蓄えてから行きたいと思います。