ブドウ狩りに行ってきました!
初めてのブドウ狩り…
住宅街の中に突如現れたぶどう園ヽ(・∀・)ノ
ブドウのつるは太くて驚きました。
数種類の品種が植えられていたのですが、藤稔とゴルビーを選びました。
藤稔はピオーネと井川682から開発された品種で
なんと巨峰よりも糖度が高い!!
藤稔の良いところ
甘いくて美味しい!(酸味は少ない)
皮が薄くて剥きやすい!!
収穫期間が短いこと、落粒しやすいため、市場に出回りにくいそうです。
たしかにブドウ園でも落粒していました…(すぐ食べたので、傷んでいませんでした)
そしてゴルビー!
初めて出会いました。
変わった名前だな〜と思って調べたところ、名付けはゴルバチョフからきているそうです。(ゴルバチョフ大統領が活躍した時に開発されたことが由来)
調べたら赤いゴルビーが主流のようですが、黄緑色だった…
ひと房がとても大きいです。
重さを測ってお会計。1キロ1800円でした。
スーパーで購入するより高いけど、普通のスーパーではあまり買えないような大粒のぶどうが食べられて大満足です数人でいくと色んな品種が楽しめそう!
今月下旬にシャインマスカットが始まるので、とても楽しみです!