あやめです!
念願のティムホーワンに行きました〇
ハワイでも台湾でも見かけて、美味しそうだなと思っていたし、宝塚や帝劇で日比谷を歩く度にいつも行列だなと思っていたティムホーワン…
日曜日夜なら人少ないのでは!?と思い17時から並び始めたところ、30分で入店できました。
メニューは紙を見て伝票に書き込む形式です。
1品600円前後とお手ごろです。
大人気の
ベイクドチャーシューパオ
なんとメロンパンの中にチャーシューが入っています。
あけてみると
熱々のチャーシューが\(^o^)/
甘さ控えめのメロンパン生地としっかり合います。
メロンパンも甘いし、チャーシューのスパイス感も負けてない!日本にはない味、絶妙…
写真を撮り忘れましたが
大根餅ももちもちして美味しかったです。
エビ風味!
黄ニラとエビの腸粉
腸粉は、香港で食べた時にソースの味が合わなくて全然美味しくなかった記憶がありました。
(頼んだものの口に合わず夫にほぼ食べてもらった)
ティムホーワンの腸粉はぷるぷるして
口の中でとろけるような柔らかさで
大変美味しかったです…
エビもぷりぷりでした。
黄ニラは美味しいと思うけどよく分からない(笑)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/ayamena/20210414/20210414103506.jpg)
牛肉卵蒸しご飯
蒸しご飯ってネーミング初めて聞いた…
ジャスミンライスとひき肉とタレと卵が絶妙なハーモニーをかもし出してくれます。
夫「やっぱジャスミンライスすごいわ」
ジャスミンライスってチキンライスもそうですがタレを染み込みすぎず美味しいんだな…
ジャポニカ種のもちもち甘みがある感じとはまた違って良いですよね…
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/ayamena/20210414/20210414103512.jpg)
お会計はアルコールも頼んで6500円ほどでした。
おなかいっぱいで大満足…!
4人くらいで来るともっと色んな種類が楽しめてよさそうだけど、このご時世家族以外の人とはシェアしにくい![ショボーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/017.png)
![ショボーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/017.png)
予約不可なので並びますが回転は良いので気心知れた人とのランチにおすすめです。
大満足のティムホーワン!
また行きたい!!
ティムホーワンってフージンツリーやウルフギャング、エッグシングスと同じWDIグループなのですね…どこも美味しい。