あやめの日々彩々

東京在住会社員、ごはん・家事・旅行など気ままに更新します。

六本木散策 ヒルズとミッドタウン

あやめです。


六本木を散策しました!


ひとまずスタバに入る


TEAVANAのジンジャーティーラテ美味しいです!



学生の頃は森美術館でミュシャ展を観たのがなつかしい!


森美術館のミュシャ展は2012年だったと思うのですがその時に買った椿姫のポストカードを大事にしてました。

地方巡回の美術展も行き、

卒業旅行でプラハに行った時はミュシャ美術館に行き(かなり小さいです)

地元のお土産屋さんでコースターやらミュシャグッズを買い込み(数百円で売ってる)

その後Bunkamuraのミュシャ展も行ったな〜

去年の横浜そごうのミュシャ展も良かったな〜


六本木ヒルズ勤務の先輩につるとんたんをご馳走してもらい、これが東京のうどんか…とカルチャーショックを受けたり

打ち上げでものまねショーのお店に行ったり(東京のエンタメを感じた)

六本木=お金持ちの夜の街
なイメージが強いです。

でもほっこりするお店も(少しは)ある!!



その後散策…ではなく目的地へ

入口が分からなすぎて泣きそうだった。
地図のQRコードをゲートに当ててもひらかないし(当たり前)
1階に行けば入れた。
ベルサールを目指す人は4階でなく1階に行きましょう。

頭使って疲れたけどまだ歩きたいので
ミッドタウンへ!
イルミネーションきれい〜

と思って撮ったのにめっちゃブレてる涙
頑張ってくれGALAXY


初めてのIDEEのカフェ
自由が丘のIDEEも大好きです。
つつじが可愛い〜
チーズケーキセット850円くらいでした。

その後もミッドタウン内を散策




どこもディスプレイが素敵で、
ANAYIのワンピースが似合うようなミドサーになりたい!!
とおもうあやめでした。


買ってよかったもの紹介です!