あやめです!
楽しみにしていた、ZOZOグラスが届きました。
ZOZOグラスの詳細はこちら
かつてはZOZOスーツでウェーブ骨格だなと確信したり、
ZOZOマットで偏平足だと実感したり楽しんできました。
特にZOZOスーツは平均と比較できるので、自分が下半身は平均より太めで、首、手首、足首は細いんだな、とか腕の長さが平均よりも3センチくらい短いなどという発見もありました。
いざZOZOグラスを開封!!
商品撮影の時などに使う「カラーチェッカー」と似たような配色です。
というよりこの色補正の原理を使って診断しているんだろうなと思います。
まずZOZOタウンのアプリをインストールします。
すっぴんの状態、明るいところ(私は自然光にしました)で眼鏡をかけます。
ガイダンスに向かって顔をいろいろな方向に向けて撮影します。
診断結果が出てきます!
5分くらいで手軽に撮影できました。
結果は「ニュートラル、明るめ」
ピンクみでも黄みでもない、ノエビアのBAさんにも言われ、
ファンデーションも標準色明るめを選ぶことが多いのでその通りの結果になりました。
おすすめファンデーションではかつて使っていたエスティーローダーのダブルウェアの「クールバニラ」も提案されました。
今はDiorのグロウや、MakeUpForeverのストックがあるので、これがなくなったらZOZOコスメで買ってみようと思います。
パーソナルカラーはサマーでした。
これも診断通り。
アイシャドウやチークの提案もされたらいいなぁ。
各部位の結果も分かるのですが、どう活かして良いのか未知数…
今後のアップデートに期待です!
買ってよかったもの紹介です!