ホットヨガに通い始めて2か月経ちました。
画像は最近かわいく撮れたハムスターで!!
肩こり、腰痛がひどくてなにか対策しないとまた整形外科に駆け込んでレントゲンを撮り鎮痛剤を飲む羽目になると思って色々対策しました。
改善したこと
【デスク周り】
- デスク周りにPCスタンドとモニターを導入する
- モニターを高くするために本を積み上げる
- キーボードを買う
- デスク用のサポーターを買う
- ひじを置くために机の奥行を拡張する
疲労は改善されました。
【健康グッズ】
- ストレッチポール→いまいち使いこなせない
- 低周波治療器→筋肉びくびくするの苦手
- 筋膜ローラー→いまいち使いこなせない
- かたお&やわこ→乗るだけなのでよい!!
試したこと
- 足つぼマッサージ(3千円)→リフレッシュ効果のみ
- 鍼灸院(1回6千円くらい)→背中や腰はいいけど首に針打たれるのがどうにも苦手
- 整体(1回1500円~)→高周波治療器はじわじわして効きます!マッサージは痛い。週一で1か月通いました。
- Youtube観て体操→のがちゃんねるやたけまりさんの動画を見ました。頑張りすぎて脚を痛めたり筋肉痛になって終わりました。まりこ先生のヨガ動画も観てみたけどうまくできなかったので続かなかった。
そしてついにホットヨガにたどり着きました。
かの有名なラヴァに通っています。最初の3か月は無料通い放題です。
コロナ不安なのでワクチン前後は行かないようにしていました。
おや?と思うところ
- 未だに水素水サーバーがある。水素水サプリを売っている(結構売れてそう)
- 物販の販売が少々うるさい。
- 月会費高め(1.5万円くらい)ジムより高いかも
良いところ
- 色んなプログラムがあるので飽きない
- スマホで予約できて楽
- 人数も密にならないよう制限されている
- 女性専用なので安心できる(昔カルドの体験いったらおじさんがいた。ジムのヨガもしかり)
- 大量に汗をかけるのでリフレッシュ感がある
- インストラクターさんがさりげなくポーズ指導してくれる
- できるポーズが増えると達成感がある
特に良いところ
- ヨガの達人のアラフォーの方々の筋肉美がかっこいい。
- 美女がいる(しかも上手い)
これはかなりモチベーションが上がります!
結局在宅の肩こり腰痛対策は改善されたの?
各段に良くなりましたー!夕方の頭痛がなくなりました。寝つきも良くなりました。今のところ体重は減っておらず、体脂肪も変わりませんがリフレッシュができるので良しとします。