あやめの日々彩々

東京在住会社員、ごはん・家事・旅行など気ままに更新します。

着付け教室たぶん5回目の記録

着付け教室にいきました。月2回通っています。何回通ったのか分からなくなったのですが、たぶん5回目です!

 

先生は〇〇会などの所属もたぶんあまりなく、販売会などもすすめず、純粋に着物を楽しんで欲しいという気持ちで教えてくださってるので、本当にありがたいです。

 

名古屋帯でお太鼓結びができるようになりたいと思います。

 

よく訪問着などで目にする金糸が入っているのは袋帯で、名古屋帯はちょっと縫われています…

 

f:id:ayamena:20211107084259j:image

今日の振り返り

これは帯結び前の写真です(記録用に撮った)

長襦袢(内側の白い方)がよれているのですが、これは長襦袢に縫いつけた襟がよれているせいです…襟がもこもこするとちょっと不格好という反省。

 

帯の柄も、もうすこし右側に寄った方がバランスが良いなぁと思いました。私は中肉中背なので帯が余るとか足りないとかはないのですが、体型によっては帯の長さを考えて作る必要がありそうです。

 

着物の入手方法

小紋はリサイクルショップで3000円くらい、帯も3000円くらいで見つけた掘り出し物です(関西人はすぐ値段言いたくなる…)。

 

着物のサイズ感

リサイクルショップで探す時に身丈(全体の長さ)と裄丈(袖の長さ)に注意してます。身丈が身長+5センチのものを探しています。中肉中背のため、幅もたいてい困ることはありませんが、稀にすごく細身のものや、太いものもあります。私の場合腕があまり長くないため羽織ってみればたいてい大丈夫です。平成生まれは腕も長いらしいです…

 

着物のレンタルを探していたら都民共済は色留袖18000円で驚きました。

列席者衣装 | 都民共済ブライダルプラザ|ウエディングのご相談は東京池袋の当プラザへ

自分で訪問着仕立てたいな〜という気持ちもありつつ母と義母に貸してもらえるので、いいかなぁという気持ちもあります。はやく友達の結婚式に着物で参列したい〜観劇も着物で行ってみたい〜