食欲の秋〜最近食べた美味しいもの紹介です!
CafeT(駒込)ランチプレート
サラダも美味しくて、自家製ローストポークもキッシュもケークサレも全部美味しい〜
カフェのランチプレートで感動したの久しぶり…お値段も1300円ほど
かぼちゃスープも美味しかったです。
内装も可愛いです!
そしてお目当ての栗パフェ、こちらも美味でした!甘いメレンゲの美味しさ…
カフェハイチ(新宿)
キーマカレーがシンプルにおいしい!硬めのごはんも好き。
コーヒーにラム酒をたらすのがおもしろい
中野が本店で、人も少なく落ち着いた昭和レトロな雰囲気でした。
台湾祭(木更津アウトレット)
台湾ぽい食べ物たち
果実園リーベルのケーキ
Twitter企画でお食事券が当選しました〜
RTで応募出来る企画だったのですが2400名中10名当選の企画だったのでなかなかの高倍率かなと思いました。
これまでTwitterで当選したもの、ホテルニューグランドの宿泊券やコスメ詰め合わせ等など結構あります。また見つけたら応募してみようと思いました。
六花亭ふるさと納税
2回目の注文です!注文から5日で発送されました。はやい〜ロイズもこのあと来る予定。
TAVERN(ストリングス表参道)
2品+フリードリンクを予約しました。
ストリングス表参道の結婚式参列の人もいてテンションが上がる…!
前菜はマンハッタンクラムチャウダーを注文、赤いのと揚げパンにびっくりしました。美味しかったです。エビもたくさん入っおり、カニも入ってました。スープ美味しい…
メインはガレットにしました。オムレツに見える!パンがついてくるなら肉か魚料理で良かったかも。ほうれん草がたっぷり入ってボリューミーでした。
かなりボリューム感があるので、男性も満足できると思います。フリードリンクでTWGの紅茶がポット提供なところも良かったです。女子会というとアフタヌーンティー探しがちでしたが、こうしたランチコース(アラカルト)もいいな〜と思いました。
等々力渓谷を散歩して楽しかったです!
紅葉はしてませんでした(紅葉する木が少ないのかも?)等々力渓谷沿いのイタリアンに寄りましたが受付終了で、予約できない人気店の厳しさを感じました。
人気店は予約必須なことが多い東京…
ふらっといい感じのお店に出会うのは結構難しいなーと思うのでした。