あやめの日々彩々

東京在住会社員、ごはん・家事・旅行など気ままに更新します。

30歳で1000万円貯めるまでにしたこと振り返り

個人資産1000万円を達成したので、これまでやったことを書いてみます!

 

lit.link

 

 

With2021年2月号のアンケート結果によると、既婚者で1000万円貯めている人の割合は20%だそうです。5人に1人の割合(With読者層)、あまり珍しいことではないですね…。ちなみに、世帯的には2000万円はひとまず貯まりました。

 

1000万円って新卒のころは程遠い目標で、月3万円貯金するのが精一杯、少額のボーナスは海外旅行と帰省の交通費に当てて残り貯金〜で過ごしていました。


f:id:ayamena:20220108133044j:image

 

1000万円達成のためにやったこと

  • 毎月20万円投資に回す
  • 転職して年収を上げる
  • 食にメリハリをつける
  • 何となく買いをやめる
  • paypay経済圏

 

毎月20万円投資に回す

非常にざっくりですが、毎月投資に20万円、生活費10万円、残りを好きに使っていいお金に設定しました。先取りして投資するというのはファイナンシャルプランナーさんに相談した時も褒められました(*゚▽゚)ノ今のところ楽天証券分で300万円、ウェルスナビで70万円ほどですね…

f:id:ayamena:20220109120640j:image

 

転職して年収を上げる

転職して200万円ほど年収が上がりました。私の年収、妥当なのかな?と思ったら年収診断してみるのがおすすめです。学歴と職種での年収診断になりますが、目安にはなると思いました。特殊な業界にいたので、あいにく同窓で同業種の友達はいなくて、高いのか低いのかよく分かっていませんでした。しかし転職活動をしてみて相場がわかりました。次は35歳くらいでの転職を視野に入れたいと思います。転職で外資系に入社できたので、英語スキルを上げたいです。

 

食にメリハリをつける

結婚した頃は、ごはんとおかず作りに奮闘していました。大学、大学院のころは食品の機能性成分について研究していたので、食に対する興味とか関心は人よりあります…食品を見てすぐ機能性成分と読んだことある論文が思い浮かぶ位には…

 

気をつけていること

おかずの品数が少ないことよりも、食べ過ぎのほうに注意しています。夫も学生の頃は大盛り一択みたいな人でしたが食も細くなり(同い年です)、平日に作るのは汁物、主菜1品で良いことにしました。夫の家族は痩せ型家系なので、たぶん量を食べることに向いてないんですよね…外食して私が食べられないご飯とおかず(3分の1ほど)はいつも夫に食べてもらっているのですが、その後苦しそうにしているのでやはり量を食べるのに向いていない。万が一おかずが足りない場合、夫は嬉々として冷凍唐揚げを食べて満足するしています。しかし夫は健康診断で血圧高めといわれたので、塩分を控えめにする必要があります。

 

夫の料理の味付けが濃くて喧嘩になったことをキッカケに、Oisixを今年導入してみました。しかしOisix、副菜をつけると2人にしては量が多い。そして意外とセットメニューだと揚げ物が多く、(普段食べている料理より)カロリーも高めということが分かりました。そして食費が月7万円に…

 

食の傾向

私は自然派!オーガニック食品!みたいな家庭で育ち、揚げ物耐性が著しく低く胃が弱いです(根菜類のきんぴらを食べてもがき苦しんだこともあり)、お酒は飲み会とかでは飲めるけど、外食はランチが多いし夜は軽めに食べたい派です。コンビニやスーパーのお惣菜は味が濃くて食べられずほぼ買うことはないです。成城石井のポテトサラダだけはたまに買います。あぁボストンクラムチャウダーが食べたい…

 

平日質素に暮らしている分、土日は外でランチを楽しんでいます。チェーン店のごはんも好きだし(大戸屋とかサイゼリヤ、王将とか)、おいしい個人店を開拓するのも好きです。ランチで普段多めに食べたら、夜ご飯は軽めにして調節しています。

 

今年の食費は、月5万円が目標です!

 

なんとなく買いをやめる

無印や100均、ニトリ、IKEA等でなんとなく買った雑貨がけっこう無駄というか、使いこなせていないことに気づきました。たとえばIKEAの水滴をとるスキージーとか…買った時は楽しいけど、その後を考えるようになりました。これはほんと20代での学び!!ロフトとか東急ハンズ、PLAZA、伊東屋などをうろつくのも好きなのですが(暇人)ここはうろついても目的がなければ買うことはなくなりました。

 

そして、お金をかけるのは食器と決めました!ニトリなどの安い食器は処分して、iittalaやウエッジウッド、ロイヤルコペンハーゲン等に入れ替えました。使う度に気分が良いです。

 

旅行に行った時についつい欲しくなる雑貨は、箸置きにしています。場所取らないし…

f:id:ayamena:20220108102011j:image

paypay経済圏

paypayは日曜日の還元率が20%を超えるので、ネット通販で欲しいものがある場合、日曜日まで待ちました。もし日曜日に注文を忘れたら翌週か、諦めるということで…楽天、Amazonも多少は使いましたがpaypayモールに集約させたことによって見返しやすかったです。

お金の使いどころ…やりたいことはやる

  • 欲しいものは買う
  • 友達とのランチやアフタヌーンティー
  • ホテルステイ
  • どこかにマイルで旅行
  • SPGでマイルを貯める、無料宿泊特典

欲しいものは買う

トリーバーチのバッグは25ansで一目惚れして、伊勢丹ポップアップ初日に駆け込み購入しました。大満足でした!LOEWEのマフラーもまだ暑い時期に買いました。herliptoのワンピース(3万弱)もあまり悩まず春夏に購入したり、ダイアナの名画シリーズのパンプスもツイートをみてその日に買いに行ったり(完全な衝動買い)しました。

 

今年学んだのはアリエクでの買い物は無駄だったということ…ヘアクリップくらいなら良いけど服はダメ…1万円以下で学習したので良しとします。Qoo10で買ったブラウスは意外に良くてヘビロテしました。

 

f:id:ayamena:20220108102637j:image

友達とのランチやアフタヌーンティー

ロイヤルパーク汐留のアフタヌーンティーはスイスのシロッコという紅茶で美味しかったです。

f:id:ayamena:20220108102118j:image

目黒雅叙園の浴衣ランチプランも楽しかったな〜f:id:ayamena:20220108102050j:image

ホテルステイ

椿山荘、グランドニッコー東京台場、宮崎シーガイヤのシェラトン、奈良のJWマリオットや奈良ホテルに泊まりました。横浜のホテルニューグランドも!

東京に住んでるのに、車で30分ほどの場所にわざわざ数万円かけて泊まるのはどうなのか?と疑問を抱きましたが、コロナ禍であまり出かけたくないし買い物する気にもならないしで、良い気分転換ができたので、労働の意欲も湧きました。

ちなみに某麻布文学にグランドニッコーが登場しましたが、最近食べたホテルの朝食の中で1番美味しく感じました。

f:id:ayamena:20220108102440j:image

JWマリオット、思ったよりコンパクトですがおしゃれでした〜
f:id:ayamena:20220108102225j:image

グランドニッコー朝食会場からの眺め
f:id:ayamena:20220108102237j:image
ホテルニューグランドのエントランス、チューリップが華やかでした〜日比谷花壇すごい。
f:id:ayamena:20220108102312j:image

どこかにマイルで旅行

北海道、沖縄、広島、長崎、四国etcわりと観光地は巡ったのと北陸生まれの関西育ち、関東で暮らしているので有名どころはわりと行きました。JALのどこかにマイルは6000マイルで往復できるのでとてもお得です。これからも活用したいな〜今年は東北のほうに行ってみたい。そして旅館に泊まりたい。

 

SPGでマイルを貯める、無料宿泊特典

マイルはSPGアメックスで貯めています。マリオットポイントからJALやANAマイルへの移行レートが他より良いです!そしてマリオット系の無料宿泊特典も良いです。最初は年会費3.3万円高すぎ!と思っていましたが使い勝手が良いので夫婦で持っています。ことしはリッツカールトン日光に泊まってみたいな〜!

f:id:ayamena:20220106200517j:image

 

1000万円達成した振り返りとつぎの意気込み

キリキリ節約はせず、ぼんやり1000万円貯まるかな〜と思って過ごしたら達成したという感じでした。

 

もし、もっとお金を貯めたかったらやること

月1の観劇やホテルステイをやめる。友達との数千円ランチは断り、夫や友達との国内旅行には行かず、駅ビルやアウトレットには近づかず(服とか雑貨買っちゃうし)浮いた数万円を投資に回して家でずっとNetflixで韓国ドラマを観ていたり、TOEICの勉強でもしている方がお金が貯まって行くとは思います…しかし私は楽しくお金を使いつつ、生きていきたいです!!

 

転職したりして年収を上げるのと、数千円よくわからない買い物(浪費)を抑えるというのは大事だなーと思いました。健康に過ごすのは一番大事だし、自分への投資もしたいし、楽しくお金を使うのも大事…

 

つぎは世帯で3000万円の資産形成を目指していきたいと思います!

住宅購入も気になりはじめました。色々興味が出てくるのは楽しいです。