たくさん作ってたくさん食べました!
バナナマフィン一回目、適当にサラダ油でつくった。
つわり時に食べて欲しい!と友達からおすすめされたモスバーガー…美味しい…ポテト販売中止に涙。
コメチキ!
コメダのビーフシチュー!ボリュームたっぷりだった〜美味しかったけど、同じくらいの値段だったら個人の洋食店のビーフシチューが食べたいかも。
星乃珈琲店でケーキセット!アップルパイは普通だったかな〜コーヒーはコメダより星乃珈琲がおいしいなと思った。だらよめさんにコメダのコーヒーはレトルトと教えてもらい、調べたら知恵袋に書き込まれていた。びっくり
ハリポタ展!楽しかった〜細かいプロットが見れたのが良かったな。小学校の四年生のときの担任の先生が私物のハリポタを、好きだと思うから、と貸してくださって夢中になって読んだのを覚えている…ありがとう担任の先生…
丸の内イータリーでジェラート!
ベルアメールの京都別邸チョコ!
桜花さんおすすめ、サンデシカの抱き枕を買いました。
キャスキッドソンのクッション(なぜかMomと書いてある)とジェラピケといい感じだと思って撮ったよ。
病院帰りの名店ハンバーグ。オムライス目当てでいったのに、なかった…
さくらシフォンケーキ美味しかったし可愛いしまた食べたい
1泊2日箱根旅行。
ラリック美術館でランチ〜牛頰肉煮込みが自分で作れない味で良かった…
撮影可能エリアの香水瓶
東急ハーヴェスト箱根甲子園に泊まりました。お雛様〜
足湯も堪能しました。
部屋が広くてソファーゆったりしてて良かった!向かいの学校、鍵山くん所属の星差高校の横断幕がありました!
かま家のかまめし、美味しかった〜40分かかってもまた食べたい。
ハムスター撮影一歳三カ月かな?おおきくなったねぇ。とんがりコーンの箱がぴったりだった。
夜の活発なときの表情と、眠そうな表情の差がたまらなく可愛い〜
寝起きのとき
バナナマフィン第二弾
バター入れてみたらやっぱり美味しい!
焼いた後ヨックモックの缶にいれて保存したら見た目も良いしなんかいい感じだった!
ミスドのヴィタメールコラボ。ルージュハートかわいかった!ゴールデンチョコが昔から好きです。
人思い立ってダイソーで鍵針と毛糸を買って、アクリルタワシを作った。小学一年性のころにおばあちゃんに編み物を教わって、せっせとアクリルタワシを編んでいた…棒針編みも近所の手芸屋さんに習いに行ったなぁ。
ラケルでランチ!久しぶりに食べておいしかった。ハンバーグが想像以上に美味しかった。パンも好き。
青の洞窟のソースで豚肉のソテー
他のシリーズも作りたい。こういう配合ソースって勿体ないと思って昔は買わなかったんだけど中食な感じというか家出つくれなそうな味が作れて楽しい。
アンティコカフェでひとりランチ。ホットチョコレートが美味しかった!!アンティコカフェ月1で行ってるわ…
スタバのさくらパウンドケーキ
さくらARしてみたよ。
こう振り返ると週末は食べてばっかりだな!!と思いました。
とはいえ胃が弱くなってしまい、一人分は完食できないので1/3は夫に取り分けています。欲張って頼もうとすると、夫に全力で、止められます(食べられなかった時夫が食べることになるため)
自分の適量を見出しつつ週末ランチをたのしみたいです。平日は朝パン、昼は麺類、夜はごはんと味噌汁と野菜炒めみたいな質素なご飯を食べています。粗食が大事…