あやめの日々彩々

東京在住会社員、ごはん・家事・旅行など気ままに更新します。

3ヶ月、こんな感じの一日を過ごしています

一日をどんな感じで過ごしているか書き残してみます。

7時ごろ、子が泣いて起きる。5~6時に泣くときもある。とりあえず顔を洗って目を覚まして授乳する。その後私は2度寝する(子は夫とともにリビングへ)

8時半、朝食。食パンとコーヒー。妊娠中は野菜やらゆで卵やら、栄養摂取に努めていたのにそんな余裕はなくなってしまった…でもコーヒーは飲みたい。デカフェではないけど特に支障はないっぽい。桶谷式の先生に「珈琲豆の油で胸が張るから紅茶のほうが良い」と言われたものの、特に変化は感じない(鈍感なだけ?)

午前中はわりと機嫌よく過ごしているので歌を歌ってみたり、絵本を読んでみたり、ベランダから外を眺めたり、抱っこ紐で近所を散歩したりする。

3ケ月手前で寝返り、寝返り返りをした。1か月半ごろからうつぶせ練をした効果のような気がしている。ベビージムを買ったのに、寝返りが始まると遊ばなくなってしまった。うつぶせの状態で見れるものがあると良いとのことで、絵本やらおもちゃを並べてみた。みんな大好きオーボールは口に入らないので怒るのがおもしろい。ネフ社のドリオ(私の母チョイス)は木の手触りが良い。

f:id:ayamena:20221024230815j:image

 

 

 

12時、おひるごはん。妊娠中は麺類が多かったけれど、麺をゆでて伸びないうちに食べるのは至難の業なので冷凍ごはんを解凍し、てきとうなおかずとともに食べる。産後ヘルパーさんの煮物ありがたい。ここで夫の余裕があれば私は食後に仮眠をとる。夕方までの体力温存のため…

f:id:ayamena:20221024230837j:image

午後、近所を散歩する。最近はベビーカーで泣くときもあるので抱っこ紐をベビーカー下に入れて重装備で出かけている。抱っこ紐、紐というよりメッシュのかさばる物体なので非常に持ち歩きにくい上にベビーカーの荷物入れがこれで埋まってしまうという悲劇!!しかも抱っこ紐はエコバックに入れているのだが、空のエコバックを荷物入れにいれていたところ、武蔵小杉のグランツリーのタワマンビル風に吹かれて10mほど飛んでしまった!幸いにも親切な若者が拾って持ってきてくれた(こういう時子連れ、すぐ動けない…)

ネタにつきてきたら、Youtubeでシナぷしゅやマザーグースの歌(ピンキッツの)を見る。マザーグース、結構奥深くて原曲が軍歌だったり(アリの歌)、蜘蛛が配管を上り雨が降ったら流される手遊び歌とか、子猫とミトンの韻を踏んだ歌、豆が9日で腐った歌等など、なんでこんな歌になった・・・?というのが多いなと思い、余裕があればどんな背景でできた歌なのか調べている。

秋田大黒舞(民謡)があたまから離れない…民謡初めてきいたけどアレンジがラテンでつきうた解説もおもしろかった!


www.youtube.com

 

夕方のコリック(黄昏泣き)も慣れてきた。。。もう抱っこしても泣き止まないので嗚咽でむせない限り、見守ることにした。

18時半、夫の仕事が終わり、子とお風呂からのミルク寝かしつけ。その間に夕飯準備、寝かしつけ中に私は入浴。

20時、夕食。

21時~24時、フリーな時間なのでブログを書いたりしている。

24時ごろ、授乳とミルク

ねんトレ

ジーナ式は日中のスケジュール縛りが無理&細かく実践できない性格なので、1か月半であきらめた。今はこの本を参考にしている。ざっくりしているので私に合っている。

 

まとめ

そろそろ英語など、なにか一緒に楽しめるものを見つけたいな~と思っている。5か月から離乳食スタートなので、10倍がゆも練習してみようかな。

過去記事紹介

ayamena.hatenablog.com

 

ayamena.hatenablog.com

 

ayamena.hatenablog.com