あやめの日々彩々

東京在住会社員、ごはん・家事・旅行など気ままに更新します。

神戸観光 六甲オルゴールミュージアムへ

連休で、六甲オルゴールミュージアムに行きました!

ちょうど宇野亜喜良さんのシンデレラとの企画展がありました!


六甲オルゴールミュージアムといえば、このオルゴールなのです!大きい\(^o^)/💕
ホールオブホールズ六甲となっています·····
途中で経営母体が変わったのかな〜


わたしと同い年!91年誕生!!

兵庫県神戸市にある六甲山は
牧場があったり、別荘があったり、
ロープウェイがあったりして一大観光スポットです。
公共交通機関は三ノ宮から乗り換え3回ほどありそうなので、車がオススメです·····
六甲オルゴールミュージアムの隣には植物園もあります。

六甲オルゴールミュージアムでは、1時間の中で2回コンサートがあり、企画と常設の2種類が楽しめます。

◆企画コンサート




今回はイラストレーターの宇野亜喜良さんのシンデレラに合わせてオルゴールの生演奏を聞く
というコンサートでした。

宇野亜喜良さん、マジョリカマジョルカが好きな人にはたまらないですよね·····いまも80歳を超えて現役で活躍されているそうです。ミュシャのように、普遍的に女性が美しいと感じるイラストを描ける方だなぁと思いました。

◆常設のコンサート
季節ごとに紹介されるオルゴールはちがいます。

オルゴールと言っても、箱ではなくもはや「自動演奏装置」「カラクリ時計」という感じです。
ピエロのカラクリ時計や、奥のDECAPに至ってはものすごい迫力でした。


わたしはディスクオルゴールが好きです。



オルゴールの歴史は長いようで意外と短く、技術が発展して複雑なモノが作れるようになった!と思ったら蓄音機、ラジオが普及してしまい、淘汰されたという歴史があります。
オルゴールの仕組みの他にも、歴史的な背景、どのように使われたかなどを解説で学べるのは楽しいです!
なにより海の向こうの貴族や偉い人、庶民が聴いていたであろう音色を現代で聴けるというのはロマンがありますね·····(><)
こうやって現代に残ってきけるのは、数少ないオルゴール愛好家の人達が保存してくれたからなのだなぁと思いました。

◆カフェ
六甲オルゴールミュージアムにはカフェが併設されています。カフェからは庭、池を眺めることができます!
ランチはハンバーグやドリアなどがあり、ケーキセットも美味しそうでした(^O^)



◆家庭用のオルゴール
六甲オルゴールミュージアムのショップでは本格的なオルゴールも購入できます。価格帯は5万〜です。
お土産の小さなオルゴールとは違って、本物!という感じです·····

国内ではオルゴールといえば「サンキョウ」が有名です。

海外はスイスのリュージュ社が圧倒的シェアを誇っています。日本で販売されているものは、スイスから輸入してから日本で1度調整をかけるそうです。時計と同じですね!

結婚祝いに、両親からリュージュ社のオルゴールをもらったので、大切にしようと思います。
3回転してカノンを演奏してくれます!



◆イベント
ドライフラワーのアレンジメントなど楽しそうなイベントがあるので近かったらもっと行ってみたいと思いました。



すごく素敵な所なので関西にお住まいの方はぜひ!!!

オルゴールにハマった方は、芦屋にある堀江オルゴール館もおすすめです。