あやめの日々彩々

東京在住会社員、ごはん・家事・旅行など気ままに更新します。

避暑地子連れ旅行の計画と節約術

夏休み、2泊3日くらいで旅行に行きたい!!と思い立ちました。夫が、焼津に格安で泊まれる保養所がある、と言い出したので、子連れで楽しめそうなところをピックアップ。

 

1.浜松 楽器博物館

2.焼津おもちゃ美術館

 

フォロワーさんに教えていただいた

浜松こども館も楽しそう!

大人はなんと200円、広い児童館のようです。

 

子連れ旅行のハードルを下げる

北海道!沖縄!とか大型旅行、飛行機の距離だと、マイルで航空券とらないと変更しにくい、キャンセル保険必要かな?などソワソワしてしまいますが、近場で車移動であれば気にするのは宿だけなので考えることがひとつ減って、旅行のハードルが下がるなぁと思います。

 

焼津周辺スポットを調べたところで夫から『ごめん、宿空いてなかった』とのこと。空きを確認してから行ってほしい〜!!仕事でもそういうのありますよね?焼津はまたの機会にしたいと思います。

 

避暑地 河口湖

色々調べた末、夏は避暑地に行きたい!でも軽井沢ちょっと遠い&高いということで、河口湖に行くことにしました。小作のほうとうも食べたいし。河口湖、前回行ったのは妊娠中でした。冬だったので足湯が楽しかったなぁ。

 

今年の旅行

今年に入ってからは、冬に銚子に行って思った以上に楽しかったです。

春は箱根〜伊豆に2泊3日で行きました。

 

宿泊費節約術

宿泊費は1泊朝食付き1万円前後のところに泊まっています、安い〜

おしゃれな旅館やリゾートホテルとかではなくて、閑散期のログハウスや、企業の研修所(福利厚生サイトから予約可能)とかそういうところに泊まってます。金曜日に泊まったら宿泊客我が家だけでしたw


f:id:ayamena:20240612162155j:image

f:id:ayamena:20240612162158j:image

広くて畳で子どもが走り回れるのがポイントです。しかも子どもは布団食事なしにしているのに、布団も食事もサービスしてくれることが多い!!また泊まりたいなーと思います。河口湖も、格安のところを予約しました。たのしみです!