あやめの日々彩々

東京在住会社員、ごはん・家事・旅行など気ままに更新します。

ねんトレ本8冊を読んでみた

友だちや先輩から、産む前にねんトレ(ねんねトレーニングのこと)本を産前に読んでおくといいよ~とすすめてもらったので、いくつか読んでみました。産後はバタバタしてじっくり本を読む暇もないと聞いたので…

メルカリで買ったり、図書館で読んだり、スタバ併設の蔦屋書店(代官山とか二子玉)で読んだりしてみました。

 

1.赤ちゃんとおかあさんの快眠講座 改訂版 ジーナ式 カリスマ・ナニーが教える [ ジーナ・フォード ]

上手くいけば夜ぶっ通しで寝てくれると聞いてまず読みました。直訳!という感じなので非常に読みづらいのが難点です。前半は入眠環境について書かれていて、赤ちゃんの睡眠サイクルを理解するのに役立った…すべては授乳をコントロールするところから。色々読んでみたけど、やはり全てのねんトレ本はここに通ずるとも思った。入眠環境、睡眠スケジュール、母乳のあげかた、かなり細かいけど大枠を意識するのが大事な気がする。 上手くいくか分からないけどこれを軸にやってみます。

2.赤ちゃんもママもぐっすり眠れる魔法の時間割 [ 清水瑠衣子 ]

ネントレ本の中でもわかりやすく書かれていて良かった。添い乳が睡眠アイテムになってはだめ。ジーナ式より読みやすい。

3.赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド 0歳からのネンネトレーニング [ 清水悦子 ]

ネントレというよりかは、赤ちゃんの睡眠について理解しましょうという立ち位置の本だった。入門としてはわかりやすい。

4.赤ちゃんが夜早く、長く眠る かんたん ねんねトレーニングBOOK [ 伊藤かよこ ]

父親の子育て参加へのマインドも書かれていた。鍼灸師の人だからか、ちょっと書き方が抽象的というか東洋医学寄りかなと思いました。精神論って感じ。

5.赤ちゃんがすぐに泣きやみグッスリ寝てくれる本 (カリスマ助産師・トコちゃん先生の) [ 渡部信子 ]

読みました!おひな巻きとか、赤ちゃんの寝る本来の姿勢についてわかりやすく解説してあったのが良かった。クーハン欲しくなってしまった…コニー抱っこ紐とかスリングが重宝される理由もわかった。ホワイトノイズマシンを注文しました。

6.わが子がぐっすり眠れる魔法のスイッチ[ ハーヴェイ・カープ ]

ジーナ式と似てるかな?と思ったけどちょっと違った。 赤ちゃんの入眠環境についてくわしく書かれていて良かった! 気をつけるポイントもよくのっている。 病気の予防、外出したら速攻シャワーが良さそう… 来客のひとに洗いたてのTシャツを被ってもらうのは驚いたけどクリーンルームみたいなものだと考えると納得。 こういう時どうしたらいいか?という対応が詳しいのが良かった!!

7.子どもの脳をつくる最高の睡眠 勉強、運動のできる子は、鼻呼吸をしている [ 千葉 伸太郎 ]

ねんトレではないけど睡眠に関する本。幼児期以降を想定して書かれた本でした。睡眠時無呼吸症候群やアデノイド顔貌、口呼吸についても詳しくかかれてて良かった!入眠前の環境は大事だと思うし、基本的なことが書かれている感じだった。 あんまり自分が睡眠にって悩んだことないから分からないけど、アレルギーには気をつけたい、特に鼻炎。

8.子育てで眠れないあなたに 夜泣きドクターと睡眠専門ドクターが教える細切れ睡眠対策 [ 伊田 瞳 ]

漫画がついているので、産後のぼーっとした頭でも読めそう(ほかのネントレ本は、ほぼ文字なのて)
入眠環境は、ほぼジーナ式だと思った…
家事サイクル、沐浴は早めとか赤ちゃんの特性によってお昼寝時間を調整するとかフレキシブルさが良い。

 

これまで読んだ育児本

楽天Roomのコレクションにまとめてみました。

room.rakuten.co.jp

ねんトレ本を読んで注文したもの、購入検討しているもの

 

ホワイトノイズマシン、注文しましたー大人も効くらしい。たのしみ。

 

ジーナ式に備えて、部屋を暗くするために遮光シートを注文

 

今気になっている抱っこ紐、コニー。友達にすすめられたけどサイズが結構細かいらしく、店頭では試着できないので友達に借りてみる予定…

 

授乳用ライト、ミッフィーにする!友達から出産祝いリクエストをもらったのでありがたくこちらをお願いすることに。