マネーフォワードをみていて、現金よりも株+投資信託の方が金額的に多くなっていたことに気づきました。
青が現金、赤が株、オレンジが投資信託です。
いまは現金が45%ほどなのですが、もう少し毎月の積立投資額を増やしたり、日本株や米株を買い足したりしようかな〜と思います。
どのくらい現金があればよいか、というのは人によると思うのですが、私は給与手取り3か月分くらいあれば大丈夫かな?と思っています。
最近SBI証券を使えるようにしたのですが三井住友のカードと紐付けしたりそういう手間が本当に面倒です。VポイントIDとかパスワードとかなんか2個くらいいるし、認証とかも多いし…。でもこれがセキュリティ対策なんだろうなぁ。
一応パスワード管理アプリも使っていますが本当にこういうのが面倒すぎる…
秋ごろにまた現況を振り返りたいです!