あやめです。
久々にセルフネイルをしました!
思えばブログ書き始めた当初、2014年頃は100均ネイルのしずくさんのアメブロ更新を楽しみにしていました…
いまはネイルしなくなってしまいましたが久々に塗ると楽しい
キャンメイクの新色をつかってみました。
ラメやパールが入っていると塗りムラが気になりにくい気がします
Amazonプライムで配信されているBeautyTheBibleの渡邉さんの回をみて、またセルフネイルやりたくなりました。
3年前にヒカリエで行われたKOBAKOのイベントで、uka代表の渡邉さんから直接レッスンしていただいたことがあります。あれから甘皮処理ができるようになりました!
爪磨きはまだ修行が必要…
最近爪切りをつかうのをやめて、
電動やすりで削るようにしています。
ニトリで買った電池式の電動爪やすりをつかっていますが、なかなか良いです!
細かな形もコントロールしやすい。
学生時代はタンパク質不足と実験で70%エタノールを使ったり、有機溶媒使ったり、試験管を洗ったりで爪が傷んでいました。
いまは食洗機もあるし、水仕事もないので爪がきれいになりました。
70%エタノールは手の脂をごっそり奪っていくなぁと思います…
ハンドクリームは貰い物を使うことが多いですが、ニベアで充分で、何を塗るかよりも乾燥させないことのほうが重要だな〜と思いました。
このキットが使いやすいです!
バッファー(爪磨き)はまだ使いこなせません笑