あやめの日々彩々

東京在住会社員、ごはん・家事・旅行など気ままに更新します。

検索して正解をすぐに出すことが良いのかどうか

育児や家事をしていると、これってどういう対処が正解なのか?と思うことが多々ある。夫婦で話し合うこともよくある。

子どもの体調不良の対処などはもちろん正解に近しいものは色々あると思うのだけど、全てGoogleで検索するわけにもいかない。

自分の頭で考える、仮説を立てて検証して最適解を見出すのが重要でないのかなと思う。

自分なりの結論と夫の結論、それに至った理由を深掘りしてどんな経験/知識からその結論に至ったのか、結論が異なった場合それを擦り合わせるということが必要だがどういう終着点にするのか議論するのはわりと嫌いじゃないというかむしろ好きだなぁ。

 

Twitterも育児や家事の参考にはなるのだけど、最終的に取り入れる、取り入れないの判断をするのは自分。先日『Twitterの知識は不確かなのでソースも一緒に載っていないと信頼できない』という意見を見て、私は結構びっくりした。たしかにソースに当たるのは大事だが、SNSって基本的に双方コミュニケーションのツールなので意見を見たり聞いたり募ったりと、確実な知識を得る場所ではないという認識だった。まぁ世の中いろんな人がいるよなーと思う。Twitterは、Tipsのようなちょっと知っておくといい情報を仕入れるにはとても良いなと思う。

検索するのが良いのか、ふと考えてみました。