服のことで悩むのをやめてみた。
なぜ悩むのか?と考え出すと色々理由は出てきて、季節に合ったベストな服がないからとか、似合うものが骨格診断PC診断してもなお結局よくわからないとか、似合うより好きなものを極めるとかテイストが揃ってるのが結局オシャレではないかとか色々ある。
先日、フードコートの30代後半の格好が二極化される(意訳)というツイートがバズっていて、人の容姿についてあれこれいうのは嫌な感じだなとおもいつつ、ペルソナとしては解像度高くて分かるかも…と思った。わたしは自分のために小綺麗でいたいなーと思う。
もはや可愛いとかオシャレしたいという境地を抜けて『小綺麗でいたい』ここに焦点を合わせることにした!!
しかし小綺麗にも色々ハードルはあり、子どもと過ごすと謎の汚れ(鼻水や食べこぼし、抱っこの際の泥など)が必ず出てくる。
色々とハードルはあるけれども、この冬は小綺麗にする、髪や眉、顔色(リップ)などの方に重点を置いて過ごそうかなと思っている。
そのほかにも自分の中での小綺麗でいるためのこだわりとしてはピアス、これは本当にピアス空けて良かった〜大満足。今のところ取られたことはない!あとリングは装飾が少なくて引っかかることのないデザインのものをつけている。
来年もリングを買い足したい。ピアスも欲しいし、腕時計もほしい。物欲が勤労意欲につながっているな〜と思う。