あやめの日々彩々

東京在住会社員、ごはん・家事・旅行など気ままに更新します。

ジェネリック 薬以外での使用例集めてみた

ジェネリックというとジェネリック医薬品が思い浮かびますが最近は色んなものを指すのに使われている気がします。

 

SNSで言われ始めたのが2019年頃のような。

使用例を調べてみました。

 

ジェネリックコスメ

デパートで売っているコスメ(デパコス、価格帯5千円〜)に比べて格安でドラックスストア等で購入できる等。雑誌LDKでデパコスとの比較記事をよくみます。ジェネリックコスメと表立って書いてはないけど意識してるのかな。

 

ジェネリックおもちゃ

直接的にジェネリックおもちゃとは言わないものの、本家を真似したら安価な商品の事をジェネリックと指しているような気がします。西松屋、トイザらスは独自ブランドで人気の本家おもちゃを真似てPB商品を出してる気がします。西松屋のおもちゃ、雑貨は問題があってもリコールかけずTwitterで事故例を知ることがあるので、個人的に危険だなーと思っています。

 

ジェネリックおかし

本家のお菓子に対して味は劣るものの近しいお菓子。博多通りもんに対して、セブンイレブンのミルクまんなど。お菓子以外にハンバーグやラーメンなどでも使用例がありました。

 

ほかにも見つけたら書き足して行こうと思います。流行語ではないけれど特定の意味を持っていた言葉が汎用で使われている気がする。いつか辞書にのったりするのかな?と思ったり…

 

ジェネリック医薬品に関しては国の政策ですごーく推しており、薬局でもジェネリックで当然!という感じですが、効き目(溶けやすさ)や副作用の検証などの先発との違いの話やらを聞いたり最近のジェネリック医薬品メーカーの色々なニュース、そして現場の話をリアルで聞くと、とてもジェネリックを使う気にはなりません…。お金と品質って絶対関連がある。薬局にジェネリックしかないときはジェネリックを受け取りますし、先発メーカーがOEMで出してる場合もあるので監査で製造記録やら原料の受け入れ検査などちゃんとやってるのかなどなど気になるポイントはたくさんありますがとにかく真面目にやってるメーカーがあるのかは私は知りませんがとにかくやばい話はよく聞きます。突然のジェネリック医薬品の話でした!